2020/10/17(土) 13:00~ 水俣市総合体育館
9月から一時中断して行われた日本リーグ第4戦の相手は飛騨高山ブラックブルズ岐阜。オムロンのスローオフで試合開始。No.4吉田がロングシュートで先制点を挙げるが、その後はミスが続き5分間無得点に終わる。しかし、No.7岩渕のロングシュートで得点すると、その後は一進一退の攻防が続く。開始9分で3-4とリードを許してしまうが、その後9分間はディフェンスが機能し、無失点に抑える。その間、No.7岩渕、No.11尾﨑、No.9永田、No.2勝連の6連続得点で9-4と逆転する。開始21分にNo.21並木がロングシュートでリーグ初得点を挙げるが、その後はなかなか得点を奪えない。しかし、開始28分にNo.17渡部がカットインでリーグ初得点を決め、13-8の5点リードで前半を折り返す。
攻撃の確認をして臨んだ後半戦。後半開始2分で相手に得点されるものの、No.22米澤の速攻、No.10尾﨑のサイドシュート、No.9永田のポストシュートで得点を決め、17-13とする。試合中盤以降は、積極的にメンバーチェンジを行い、No.5髙杉、No.17渡部のカットイン、No.11尾﨑のサイドシュートで3連続得点し20-13とする。後半開始18分相手のミスが続き、No.11尾﨑のサイドシュート、No.5髙杉の速攻で連続得点し、22-13とリードを広げる。その後もオムロンの勢いは止まらず、後半開始26分にはNo.17渡部の果敢なカットインで7Mスローを獲得。それをNo.4吉田が確実に決め、24-15とする。後半開始27分にNo.7岩渕のロングシュートで加点し、25-16でオムロンが完勝した。
課題が残る試合だったが、チーム全員の力で勝利を掴み取ることができた。次週はホームで北國銀行との対戦。応援してくださる方々の声援を力に変え、チーム一丸となって勝ちにいきたい。
【JHLTVハーフタイム当選者発表】
・サイン入りユニフォーム
①さえ 様
②シンジロウ 様
③コウ 様
④みな 様
・サイン入りピンディータオル
①ヨーイチ 様
②あみ 様
③NOB.No12 様
④ののの 様
⑤内田智久 様
⑥むかちゃん 様
⑦mopi 様
⑧あの時のハンサムボーイ 様
⑨モッパーカズ 様
⑩関西在住野球はホークスファン 様
質問の回答は24日のJHLTVハーフタイムで行います。
たくさんのメッセージやご質問ありがとうございました。